少し遅れましたがバレンタイン【特養 桜・胡麻ユニット】
2月23日(水) 新型コロナウイルス感染症予防対策により、前もって計画していたバレンタインのイベントが延期になってしまいました。 遅くなりましたが、皆さまに少しでもおいしいものを食べていただこうと、少し遅れたバレンタイン […]
続きを読む →2月23日(水) 新型コロナウイルス感染症予防対策により、前もって計画していたバレンタインのイベントが延期になってしまいました。 遅くなりましたが、皆さまに少しでもおいしいものを食べていただこうと、少し遅れたバレンタイン […]
続きを読む →2月14日(月) バレンタインのランチは、皆さまから人気が高いハンバーグ。 「青じそ+大根おろし」の和風と、「トマト+チーズ」の洋風の2種類から選んでいただきました。 「どっちにしようか迷うね」 「やわらかくておいしい」 […]
続きを読む →2月18日(金) ご入居者のご家族から、ご自宅の菜園で育てた無農薬のお野菜をいただき、早速ユニットでお鍋をさせていただきました。 いただいた白菜をたっぷり使って、ユニットの中で大きな土鍋で調理。 感染症対策のため、同じ鍋 […]
続きを読む →1月30日(日) HÖbar(ほーばる)はケアハウスで人気のイベント。 季節の旬の食材や、そのときの流行の料理などを取り入れた献立を管理栄養士が監修。 今年最初のほーばるはモーニングサービスを実施。 泉北ニュータウンで有 […]
続きを読む →2月3日(木)節分 この日の昼食は巻き寿司(恵方巻)、握り寿司、節分汁でした。 数日前から「もうすぐ節分のお寿司が食べれるな~」と楽しみにされている声もちらほら。 「やっぱりお寿司は嬉しいね!」 「今年はどっち向いて食べ […]
続きを読む →