お彼岸のお楽しみ【ケアハウス】

3月18日(木) 「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、だんだんと春らしい気候となってきました。 ゆーとりあの皆さまは、お彼岸には毎年手作りのおはぎを楽しみにされています。 「今日はおはぎがあるから、食べるの少な目にしない […]

続きを読む →

ひな祭り【デイサービスきりり】

 3月3日はひな祭り。

旧暦の3月3日といえば、現在の3月上旬から4月中旬。

ちょうど桃の花が咲く春らんまんの季節なので、上巳の節句は「桃の節句」とも呼ばれています。

桃の木は、中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の仙木とされ、節分にも桃の木の弓で鬼を追い払う儀式があったほど。桃はとても縁起のいい植物なのです。

デイサービスきりりでは3月1日から3月5日までの1週間を
『ひな祭り週間』として桃やひな人形にちなんだおやつをご用意しました。

ひな人形ケーキ

春のお饅頭バイキング

桃のふわとろパウンドケーキ

 

 

「これ作ったん?すごいね!」

「食べるのもったいないわ」

「やっぱりあんこが一番!」

「甘いものは落ち着くね」

「きれいな色やわ」

と見て・食べて楽しんでいただけたご様子でした。

またこれから暖かい春を一緒に満喫しましょう。

ひな祭り【ケアハウス】

3月3日(水)はひな祭り。 朝から「今日は寿司やな!」と楽しみにされている方もおられました。 昼食には海鮮ちらし寿司、茶わん蒸し、赤だしをご用意。 「おいしいわ~」 「毎年お寿司食べさせてもらってありがとう!」 「やっぱ […]

続きを読む →

令和3年2月のホーム喫茶 【ケアハウス】

2月のホーム喫茶のご様子をご紹介します。 2月4日(木)は「ゆずと紅茶のマフィン」と「チョコレートプリン」。 マフィンには紅茶の葉と手作りのゆずジャムをたっぷりと練り込んでいます。 「ゆずの爽やかな香りがするね」と好評で […]

続きを読む →

春が来た!【ケアハウス】

ケアハウスの玄関に春がやってきました! 蘭の鉢植えは、夏の厳しい日差しや冬の寒さをしのぐために、春以外の季節はケアハウスご入居者のお部屋で過ごしています。ご入居者のお部屋でやわらかな日差しと愛情をたっぷりと受け、花を咲か […]

続きを読む →