ゆーとりあの認知症カフェ『‘Olu’Olu』
【回想法の取組み・効果について】 <回想法って・・・?> 1963年にアメリカの精神科医師、ロバート・バトラー氏によって提唱された心理療法です。バトラーは、高齢者の回想を「後ろ向きな行動」と捉えるのではなく、むしろそれこ […]
続きを読む →【回想法の取組み・効果について】 <回想法って・・・?> 1963年にアメリカの精神科医師、ロバート・バトラー氏によって提唱された心理療法です。バトラーは、高齢者の回想を「後ろ向きな行動」と捉えるのではなく、むしろそれこ […]
続きを読む →新緑が美しい季節になり、気候はすっかり初夏。 ゆーとりあでは、夏野菜とグリーンカーテンを育てるプロジェクトを始動しました。 正面玄関横の花壇では夏野菜の畑作りを開始。 ご入居者と一緒に土と苗を選び、若い職員を中心に土を耕 […]
続きを読む →春が旬のうすいえんどうを使って、ユニットで豆ごはんを 炊きました。 みんなで殻をむいて、 洗って炊飯器にセットして、 蒸らして、混ぜて、 召し上がれ! みんなでおいしくいただきました。 ご協力いただいた皆さま、ありがとう […]
続きを読む →5月5日は端午の節句。 ご入居者の皆さまで協力して、こいのぼりを作って飾りました。 GW中は面会のご家族もたくさん来られますので、お孫様や ひ孫様の喜ぶ顔を思い浮かべながら制作しました。 切り取る方、色を塗る方、のり付け […]
続きを読む →